TakaP(@TakaP1219)です。
今月は久しぶりにUSJに行きました。
人とテーマパークで遊ぶなんて何年振りなのか…
約12時間ほど遊び倒しました。
遊んで思ったことなんですが
息抜きって大事ですね
めちゃめちゃ痛感しました。
コロナになってからそういえば手放しで遊んでなかったなって。
それはそれで悪くないんですけど切り替えが段々曖昧になっていくんですよね。
自分では気づいてないけど。
なのでその境界線を明確にするためには程よく息抜きしないとなって感じました。
独学から仕事に繋げるには?
僕は現在音楽とカメラ関係のお仕事で生活をしています。
カメラは主にライブ配信、映像編集、撮影って感じですね。
でまぁよくどうやって勉強してるの?って質問をされるのでここ2年で行った僕の勉強方法をお教えしようと思います。
これが正解!というわけではないので一つの正解だと思って読んでもらえればと。
世に出ているYouTubeの動画をとにかく漁れ
本当に今の世の中って便利ですよね。
無料で情報をゲットできるんですから。
その中でもYouTubeはやばいです。
情報量が異常。マジで。
例えば【カメラ 動画 撮影】と調べてみると色々なインフルエンサーの方の動画が出てきたり現場経験者の動画が出てきますよね。
まずはそれを全て見ましょう。
一つ残らず見ましょう。
そしてここからが大事なことなんですが
【YouTube Premiumに絶対入りましょう】
回し者ではないですよ?
YouTube Premiumは月額料金を払えば広告がカットされてアプリを閉じてもバックグラウンドで動画を聴くことができます。
勉強するにあたってこの二つはとても大事です。
まず広告
これに関しては途中で遮られたらモチベーション下がりますよね。
どう集中していても広告が2〜3個入ったら頭に入っていたことが抜けていきます。これは非常にもったいない。
なのでYouTube Premiumに入りましょう。
次にバックグラウンド再生
独学から仕事に繋げたいのならとにかくインプットインプットインプット。
インプットしまくりましょう。そのためには
移動中はYouTubeを聴きながら。トイレはYouTubeを聴きながら。
お風呂ではYouTubeを聴きながら。寝る時はYouTubeを聴きながら。
朝起きたらYouTubeを聴きながら。ご飯中はYouTubeを聴きながら。
これを毎日繰り返せば嫌でも頭に入ってきます。
ほぼ洗脳ですね。だけど先人たちに追いつくにはこれくらいやらないと無理。
そして動画の見方ですが
Aという動画を見る→次にBという動画を見る→次にCという動画を見る→Aという動画をもう一度見る→もう一回Aを見ながら自分の頭の中で答え合わせをする。
というのを続けるとセルフクイズができるのでどんどん頭に入ってきます。
いやーこれがなんと無料でできるんですよ。マジでお得。
そこらへんの変な情報商材を30万円分買うんだったらこれを一年続けた方がマシだと思います。
あとYouTube Premiumに対してやんや言っている人はコンテンツを作る人をやめましょう。
そもそもコンテンツはお金を払って見るものだ。
インプットだけではダメ、アウトプットこそ本当の学び
もちろんインプットするだけじゃただの知識オタクなのでそれを現場に当てなきゃ意味がありませんよね。
例えばカメラやるんならとにかくどこにでもカメラを持ち歩いて仕事を貰えるように行動しましょう。
色々な人にカメラをやっていることをアピールしないとそもそも認識されません。
認識されなければ仕事なんて来るはずがないので。
あとSNSも有効活用しないとですね。
あんなアピール出来るツールがあるなんて本当に今の世の中便利だわー
そしてインプットの途中でも来た仕事は即返事で受けるべきです。
仕事が来てから死に物狂いで学べばいいんですよ。
人間の事前準備なんて所詮想定なんで。やってみないと分からない
でやってみて失敗したら大いに反省して次に繋げればいいんです。
現場なんて想定外の事しか起きないんだから。
インプットしたことを得られた現場で試してみてまたインプットする。
これを続ければ常に成長できると僕は思っています。
なぜか周りから完璧人間みたいに見えてる(らしい)僕も相当失敗して落ち込んでますからね。
あと無駄な買い物ももちろんしてる。
買ってから考えろ、まず揃えろ
昔からこの精神なんで常に金欠ではある。
買う前って基本買わない言い訳しか考えてないんですよ。
これって買ったところで使うのかな?これにしか使えないんじゃね?
↑こんなこと考えてる時間がそもそも勿体無い。
買ったらもう使うしかないから。1mmでも使える場所があるなら買った方がよいと思います。
物って有限だし今のご時世いつ値上げするか分からないんですよ。
無くなってから落ち込むならさっさと買ってそれで買った分を回収すればいいんです。
ちなみにそれについてはこちらで詳しく書いてますので↓
あと機材を揃えていた方がガチ感が出るので仕事をもらいやすくなると思います。
特にフリーランスは基本フットワークが軽くないといけないのですぐに機材を持っていけますよーってスタンスの方が好まれると思う。
とりあえず100万貯めて機材書いましょう。
その機材で回収すればよい。回収するように動けば良い。
常に調べる癖をつけよう
情報は常に変わります。
去年流行っていたことがもう一年たったら古くなるなんてザラです。
なので常時携帯を片手に最先端の情報を手に入れられる癖をつけましょう。
機材の情報でもいいし映像表現の情報でもいいです。
自分のお気に入りサイトを見つけてブックマークしましょう。
毎日見ましょう。
最終的に自分主体の現場を作ろう
最終目標は自分が先頭に立って動く現場を作りましょう。
自分が責任をもつ役職に立たないとどこかで甘えが出てきちゃうんですよね。
なので人にすがれない環境を作れるようにしましょう。
ミュージシャンならローディーで終わらないように。
カメラマンならアシスタントで満足しないように。
自分がミスしたらその現場が終わるっていう環境じゃないと成長は頭打ちだと僕は思ってます。
まとめ
今回はそれなりに厳しめで書きましたけど全部自分に言い聞かせてることなんですよね。
僕なんかよりも遥かに現場に出て活躍している人なんて山ほどいるのでそこに追いつくにはこれくらいの気持ちがないとやっていけないんですよ。
もちろんお金をいただくのでちゃんと責任ももたないといけないしね。
ここに書いたことは僕なりの結論なのでもっと有益なことを書いてる人がいたら是非そちらも参考にして独学から頑張って欲しいと思います!
では!
コメント